700円分の楽天ポイントが確定でもらえる方法があるらしい!

今回は確定で楽天ポイントをもらえる方法を紹介します。

 

期間限定のキャンペーン

楽天では現在、フリマアプリ「ラクマ」でのポイントプレゼントキャンペーンを行っています。

f:id:april55:20210914153004j:image

ただし!ただ登録するだけで貰える訳ではなく、企画にエントリーしている人の限定コードが無いと貰えません。

f:id:april55:20210914153351p:image

この限定コードを使う事で700円分の楽天ポイント+アプリで使える100円分のラクマポイントが確定で貰えます!

 

アプリのインストール後、登録する際に限定招待コードを入力して下さい。

 

招待コード→→[  0QCZN  ](英数字だけです)

※この招待コードを入力しなければポイントが貰えませんのでご注意を!

 

f:id:april55:20210914153446j:image
f:id:april55:20210914153449j:image

 

楽天ポイントは使えるお店が多いので、換金手数料が掛からないのがお得ですよね!

700ポイントあれば、ちょっとしたランチにも使えそうです。

 

↓使えるお店もかなりありますね!

f:id:april55:20210914154028p:imagef:id:april55:20210914154032p:imagef:id:april55:20210914154036p:imagef:id:april55:20210914154039p:imagef:id:april55:20210914154044p:imagef:id:april55:20210914154048p:image

【禁煙・禁酒】僕がお酒を止めた方法

 

お酒×ADHD=人生終了

f:id:april55:20210727202924p:image

こんにちは。

とある社会不適合者です。

 

 皆さんは、お酒飲まれますか?

 飲む方は普段どれくらい飲んでますか?

 僕は、元々お酒が大好きで20代半ばまで、浴びる様にお酒を飲んでいました。(ほぼアル中レベル)

 ADHDの人は何かに依存しやすいらしく、タバコやお酒に溺れる人が多いようです。

 

 しかし、これは非常に良くない傾向で、健常な脳機能を持つ人にも言えるのですが、お酒の毒素は脳の機能を著しく破壊します

 これにより、記憶力や、やる気、感情のコントロールをはじめ、殆どの機能が衰えるそうです。

 

 ADHDの人間はただでさえ、脳機能にデバフがかかっているのに、そこへ更に毒素を取り入れるというのは最早、正気の沙汰ではありません。ADHDの飲酒や喫煙は人生が詰む可能性も大いにあります。

 かく言う僕も、あのままお酒を飲み続けていたら、今のように幸せな生活は送れていなかった事でしょう。

 今回はそんな僕がお酒を止めたテクニックを紹介します。

 

■脳のクセを利用する

 以前の記事で、やる気についての記事を書きました。

 そこで、説明したのが人間の行動原理です。

 人間は簡単で楽しい事は何の躊躇いもなく行動します。

 飲酒や喫煙も簡単に、刺激を獲得出来ます。

 この為、人間の脳は好んで飲酒や喫煙をやりたがります。

 逆に、行動を躊躇ってしまう物は「嫌な事」「面倒くさい事」です。

 我々の脳はこれらを嫌います。

 

 これを逆手に取って、飲酒や喫煙等の悪い習慣を「嫌な事」「面倒くさい事」だと認識出来れば、今度は逆にこれらの行動が嫌いになります。

月収100万円をラクに達成するためのテンプレート「New Game+」

■ひたすら悪い事をイメージする

 我々の脳はお酒やタバコ等の刺激が強い物は、直ぐに摂取したがります。

 ですので、それらが目に入ったり、思い出したりすると、強烈に欲望が湧き上がるのです。

 それに対抗する為、このとき同時にそれらの「悪い事」をひたすらイメージして下さい。

お酒なら

「頭がめちゃくちゃ悪くなる」

「二日酔いになると1日が潰れる」

「肝臓の病気になると医療費がかかる」

「酔うと他人に迷惑がかかる」

 

喫煙なら

「ハゲる」

「顔がブサイクになる」

「口臭や体臭が臭くなる」

「お金がかかる」

など。

 

 僕は、禁酒したときにネットやYouTubeで飲酒の悪影響をひたすら調べました。

 その結果「こんな、恐ろしい物は飲んじゃいけない」と、飲酒へのイメージが徹底的に悪くなり、飲酒が怖くなりました。

 そんな事を繰り返していると、スーパーでお酒を見ても飲みたい気持ちより「お酒への恐怖」の方が強くなり、全く飲みたいと思わなくなりました。

 今では、お酒を買う位だったら、ちょっと良いお肉やスイーツを食べた方が幸せになります。

 

■禁酒、禁煙はカッコイイと思い込む

 先程、言った様に、人間の脳は刺激が大好きです。

 これも、利用して禁酒・禁煙をしている「達成感」を感じる事で、それが良い刺激になり脳を喜ばせてくれる様になります。

 「お酒タバコの我慢」=「刺激(達成感)」

と脳に覚えさせましょう。

 

■おわりに

 今回は単純な方法を紹介しましたが、僕にはこれがよく効きました。

 飲酒も喫煙も「100害あって1利無し」なので、なるべく早く止めましょう。

 

 Twitterもやってます。

 フォローも是非よろしくお願いします。

https://twitter.com/ji8y1jxkxkv8myi/status/1419810436736638980?s=21

【ADHDにありがち】会話の迷子を無くすテクニック

f:id:april55:20210727190048p:image

ADHD流の会話テクニック

こんにちは。

とある社会不適合者です。

 

 僕はADHDという発達障害がありますが、日常生活において誰かと他愛も無い会話する時によくやってしまうのが

・「話の内容が飛ぶ」

・「何の話をしていたか忘れる」

・「会話の終着点を見失う」

という事です。

 ADHDの人間は普通の人と比べて“短期記憶能力”が低い事が多いため発生する現象です。

  これのせいで、話してる相手を不快にさせてしまう事がしばしばありました。

 

  僕は長年この問題を解決しようと色々試行錯誤して、今ではこの「会話の迷子現象」は起きなくなって来ました。

 今回は僕が実践している解決方法を紹介します。

 

■文章を簡潔に、結論から話す

 よくありがちなのが、話している途中で脱線に脱線を重ねて、自分でも何を言いたかったのか忘れるパターンです。

 自分が忘れて「何の話だっけ?」と相手に聞いても、相手からしたら脱線しまくりで何の話か分かりませんし、そもそも結論が分かっていないので、予想すら出来ず困ってしまいます。

 

 例えば、タイタニックのあらすじを説明するとき

 「レオナルドデカプリオが出てて、90年代に公開されて、豪華客船に船員として乗るんだけど、そこでお嬢様の女性と出会うんだよね。因みに、監督はジェームスキャメロンで、アバターとかターミネーターとか作ってる人。時代は100年くらい前の設定なんだけど、演出とか凄くて……」

 こんな説明だと全然、要領を得ませんよね。

 これを解決する為に、僕はなるべく伝えたい事はなるべく簡潔に、1文にまとめ先に結論を言う様にしています。

これは、英語を勉強している内に気が付いたのですが、英語は絶対に主語が最初に来て、その次は動詞、目的語となっています。

 日本語で言うと、「私は○○をした。○○に」という具合です。

 

 またタイタニックで例えると

 「レオナルドデカプリオの乗った豪華客船が沈没しちゃう映画。でも、船の中で女性と恋に落ちる。」

 めちゃくちゃ単純化して、結論を先ず相手に伝えるようにします。

 すると、相手は聞きたい事を聞いて来ると思うので、それに答えるだけで良いです。また、自分が伝えたい情報は順次短く付け足して行きます。

 これなら、必要無い情報を考えなくて良いですし、結論を伝えるという1番大切な事が出来ます。

月収100万円をラクに達成するためのテンプレート「New Game+」

 

■メモをとる

 自分や、相手の話が少し長くなると新しい情報や補足の情報を付けたくなりますが、リアルタイムでそれを割り込ませて行くとまた脱線して行くので、話の途中で言いたいことや会話のゴールや、要点は適宜メモする様にします。

 こうすることで、相手の話を遮らなくて済みますし、自分が伝えたい事も忘れません。

 メモが難しい場合は、「ポイント」として相手に伝えておきましょう。

 すると、相手が覚えていてくれるので自分が忘れたときも思い出させてくれるかもしれません。

 

■会話のワーキングメモリーを鍛える

 そもそも、ワーキングメモリーを鍛えておけばこの様なミスも減っていきます。

 僕は、人の名前など忘れがちなので初対面の人の名前は3回復唱し、更に頭の中でも定期的に思い出す様にしています。

 また、会話の中で大切な事だと思った事も、脳内で3回復唱しています。

 また、日本語検定のリスニング問題等も会話のワーキングメモリーを鍛えるのに効果があると思います。

 (YouTube等で拾えます)

 

■おわりに

 さて、如何でしたか?

 今回は基本的なテクニックを紹介しました。

 ワーキングメモリーを鍛えるには、過去にも投稿した栄養や運動等の生活習慣が与える影響も大きいので、是非参考にして下さい。

 

 また、ブログの更新情報をはじめその他の情報はTwitterで発信していますので、ぜひフォローして下さい。

https://twitter.com/ji8y1jxkxkv8myi/status/1419810436736638980?s=21

 

【コスパが鬼】“コレ”は絶対に買った方が良いです。

f:id:april55:20210727190301p:image

腸活はビビるほど大事

皆さんこんにちは。

とある社会不適合者です。

 

 皆さんは「腸活」してますか?

 腸は様々なホルモンを分泌してくれる大切な器官です。

 腸活の状態が悪いと、太りやすかったり、ストレスが溜まりやすかったり、気分障害が出てしまったり様々なトラブルの原因となります。

 特に僕のような発達障害のある人間にとっては、死活問題です。

 

 今回は、コスパ最強に腸活をサポートしてくれる僕のオススメ家電を紹介します。

 

■腸活はコスパが悪い?

 皆さんは普段ヨーグルト食べてますか?

 冒頭で述べた通り、腸内環境は脳やメンタル、身体のバランスを整える上で重要な要素なのですが、腸内細菌のバランスで腸内環境は整えられています。

 現代の食生活では揚げ物も多く、どうしても腸内環境が悪くなりがちです。

 腸内環境を良くする為には、ヨーグルトに含まれる“ビフィズス菌”等の善玉菌が多く居ないといけません。

 ヨーグルトをはじめとする“発酵食品”は腸内環境を良くする働きがあります。

 最近では、「R-1ヨーグルト」などの特殊な菌を含んだヨーグルトも多く販売されていますが、他の物と比べてちょっと割高ですよね。

 100gで130円以上します。

 明治のブルガリアヨーグルトが150円ほどで400g入って居ますから、4倍近い価格差があります。

 ブルガリアヨーグルトでも、腸活に効果はあると思いますが、出来たらより効果のあるR-1ヨーグルトをたくさん食べたいですよね。

 そこで、大活躍するのが「ヨーグルトメーカー」です。

 

■ヨーグルトメーカーのコスパが半端ない

 ヨーグルトメーカーは様々なメーカーから販売されており、安い物は2,000円以下で売られています。

 もしも、R-1ヨーグルトを月に10個食べているとしたら、140円×10個で1400円かかります。

 これを、ヨーグルトメーカーで作ったらどうでしょうか。

先ず必要な物が生乳。これは1Lで250円程で買えます。

そして、種菌なる市販のR-1ヨーグルト。これは140円で買えます。

そして、電気代。これは1回あたり大体5円です。

合計で395円。

1Lのヨーグルトをわずか395円で作る事が出来るのです!

100gにすると約40円。

市販のR-1ヨーグルトが100gで140円(税込)ですから、3倍近く安く作れます!

 

月収100万円をラクに達成するためのテンプレート「New Game+」

 

■2ヶ月で元が取れる!?

 R-1ヨーグルトを1L買うと1,400円。

 ヨーグルトメーカーで作ると395円。

 1回作ると、約1,000円節約出来る計算になります。

 という事は、2,000円のヨーグルトメーカーなら僅か2ヶ月で元が取れる計算になります。

 買って2ヶ月で元が取れる家電なんて他にありますか???

 また、ヨーグルトメーカーは他の発酵食品を作るのにも利用出来るので、その点でも非常に使い勝手が良く、優秀な家電と言えます。

 

■オススメのヨーグルトメーカー

 僕はこちらのアイリスオーヤマのヨーグルトメーカー(2,880円)を使っています

f:id:april55:20210727161453p:image

https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B07FR45RTQ/ref=dp_ob_neva_mobile

 

 こちらは、なんと温度設定とタイマー設定が調整出来るので、ヨーグルト以外にも納豆や甘酒、キムチなどたくさんの発酵食品を作る事が出来ます。

 値段も、ヨーグルトしか作れない商品と比べて1,000円も変わらないので、どうせ買うならこちらの方をオススメします。

 

■毎日のヨーグルト効果

 僕は、この商品を購入してからコストを気にせずほぼ毎日R-1ヨーグルトを食べまくってますが、本当に身体の調子が良いです。

 毎日快便で、この1年以上は便秘を経験した事はありませんし、なによりもメンタルがめちゃくちゃ安定します。

 皆さんにも、是非この体験を知って欲しいと思います。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 さて、今回の記事は如何でしたか?

 また時間も、生活に役立つ知識を紹介しますので、是非ご覧ください。

 更新情報や、その他の情報はTwitterで発信しますので、ぜひフォローお願いします。

 https://twitter.com/ji8y1jxkxkv8myi/status/1419810436736638980?s=21

 

初心者が仮想通貨のトレードで勝つ方法

f:id:april55:20210727081535p:image

こんにちは。

とある社会不適合者です。

 

 皆さんは、副業をやっていますか?

 僕は、副業としてここ1年ほど仮想通貨のFXトレードをやっているのですが、最近ようやく利益が出る様になりました。

 

 仮想通貨FXトレードのメリットとして

 ・小額から始められる

 ・金額に対しての利益率が良い

という事があります。

 

 しかし、利益率が良いというのは同時に負けた時の損が大きくなる事でもあります。

 ぼくも、始めた当初は損ばかり出していました。

 そこで、本やネットの情報を調べまくったり、成功してる知人に話を聞いたりして、勝つ為に絶対に必要な事があるのが分かりました。

 また、勝てない人はこれが無い事に気が付きました。

 今回は初心者が仮想通貨トレードで勝つ為に必要な事を解説したいと思います。

 ※口座の開設や、取引のやり方など、基本的な事は各取引所や他のサイト、YouTubeでも詳しく解説していますので、今回は割愛します。

■その① 4割バッターを目指す

 仮想通貨のトレードで1番大切なことは

 まずは4割バッターを目指す。

という事です。

 初心者が陥りやすいミスは「全てのエントリーで勝とうとする」という事です。

 勿論、エントリーするからには勝った方が良いのですが、全てのエントリーで勝つ事は不可能です。

 これは、野球で言うなら打率10割10安打を目指す。という事です。

 ボールだろうが、どんな球が来てもフルスイングで振っていたらどうなるか想像出来ますよね。初心者がやろうとしてるのはこれと同じ事です。

 プロでも6割程度しか勝てません。なのに、初心者は10割勝つイメージでトレードをやりがちです。その結果、勝率が1割を割ってしまったりするのです。

 トレードは予想通りに行く事はほぼありません。まずは10回トレードして、4回は絶対勝つというイメージでやりましょう。

■その② 絶対に損切りをする

 トレードは負ける量を自分でコントロール出来ます。

 初心者は損をするのが嫌で、自分の予想から外れて損を出しても、相場が回復するのを待ってプラスに持って行きたいという心理が働きます。

 ですが、相場が回復しなかった場合、口座のお金はみるみる減っていきます。

 例えば、0.1btcで取引をしていてそのビットコインの価格が400万円から300万円まで減ってしまった場合、10万円の損失を出す事になってしまいますよね。

 でも、ビットコインが400万→390万円になったときに、損切りをしていれば1万円の損失ですみます。

 例えば30万円の証拠金で取引していた場合、10万円の損失は5回でアウトですが、1万円の損失なら50回取引出来る事になります。

 ポジションをエントリーする時には、必ずIFDかIFD-OCO注文で損切り注文を同時に出しましょう

 負けをコントロールする事がとても重要なのです。

 

■その③ 勝てる時だけエントリーする

 初心者でありがちなのが、適当にエントリーしてしまう。という事です。

 これを、一般的に“ポジポジ病”と言います。

  トレードには、相場の動きを予想する「テクニカル分析」という手法があります。

 「上がったから、売る」とか、 「下がったから、買う」とか、根拠の無いエントリーは絶対にしては行けません。

移動平均線がこの動きになったから買う」「MACDがこの動きだから売る」

など、根拠のあるエントリーをしましょう。

 僕は、2~3日に1回程度しかエントリーしませんし、インジケーターが3つ以上同じサインを示さなければ絶対にエントリーをしません。

 

■その④ 1時間足未満は見ない

 初心者の人ほど、5分足や10分足などの短いチャートを見てエントリーしがちですが、これは本当にやめた方が良いです。

 何故なら、短い足のチャート分析は非常に難しく、プロでも厳しいからです。

 それに、短い足のチャートに対応する為には1日の内、チャートをずっと見続けなければ勝つ事が出来ません。

 長年、毎日の様にやってるプロでも無理なのに、時間もお金も無い初心者が出来るわけが無いんです。

 逆に8時間足や、日足はスピードが遅く分析しやすいです。 

 

■その⑤ ルールを決めてトータルで勝つ

 前述の通り、初心者は頑張っても3割程度しか勝てません。

 つまり、勝率8割取って利益を出すイメージではなく、勝率3割で利益が出る様にしないといけません。

 どの様にやるかというと、例えば僕なら過去3ヶ月の間で、3日以上続くトレンドの幅の平均が20万円だった場合、現在の価格から15万円上がったときに利益を確定する様な注文を出します。

 勝率が3割のときに、1btcでこの様なトレードをすると、3回に1回は15万円の利益が出ますね?

 ですが、後の2回は予想が外れて損を出す計算になります。

 ただ、先程言ったように、負けはコントロール出来ます。

 3回に1回15万円勝てるのならば、残りの2回の損失を15万円以下に抑えれば、トータルでは利益になります

 損切りの設定を低く取りすぎると、直ぐに切られてしまい、目標の利益を取る事が出来なくなります。

 ですので、適切な損切りのポイントを見付ける事が大切です。

今回の例で言うなら、3日間で同じ方向に平均20万円動くとするなら、1日では7万円ほど動く事になります。

 さらに、その1日の間にも上下しながらトレンドを刻んで行くので、1日の間だけでも1~3万円程は動くかと思います。

 つまり、損切りのポイントが1万円以下だと15万円の幅を取れる可能性が極端に低くなってしまうので、1万円以上は損切りの幅を見るようにします。

 僕であれば、今回の例なら6万円あたりを損切りのポイントとします。

 そうすると、3回に2回は負けるので12万円損失が出ますが、1回勝てたら15万円の収益が出ますので差額で3万円の利益となります。

 利益確定のポイントと損切りのポイントを決める。このルールを絶対に守ってトレードしなければいけません。

 もちろん、これはきちんとチャートの分析を行い、ほぼ勝率が3割出せる条件での話ですし、この勝率3割で勝てるかどうかもそのときの相場の値動きで変わって来ます。

 この例に縛られず、相場に応じた取引ルールが必要になります。

 この話だけ聞くとほぼ確実に稼げると思うかも知れません、確率は変動しますので30回、40回と試行回数が必要になる場合があります。

 勝率30%でも5回連続負ける事も10回連続で負ける事もあります。

 ジャンケンをして、10回連続で負ける事はざらにありますよね。

 ですので、勝率30%あったとしても20回以上は負けても大丈夫な金額で取引しましょう。

 今回はわかりやすいように1btcでトレードした場合を例にしましたが、実際はデモトレードで感覚を掴んでから、先ずは1000円程度の利益を目標にトレードして下さい。

 

■まとめ

絶対やっちゃいけないこと

・根拠の無いエントリー(ポジポジ病)

・1時間足以下のチャート分析

・証拠金維持率300%以下の取引

損切り注文を同時に出さない

・ルールを破ったトレード

 

流れ

・チャート分析が出来るようになる

・デモトレードなどお金をかけずに、練習をする

・予想的中3割を出せる様にする

・利益確定のポイントと、損切りのポイントを決める

・30回以上連続で負けても持続可能な証拠金でスタートする

・小額のトレードで実際にデモトレードと同じ確率と利益で勝てるか確認する

・理論値に近い結果になっていたら、少しずつ無理のない範囲で掛け金を希望の金額する

・トレードのデータをしっかり取って、トレード成績を分析する

・損失が理論値を切っていたら直ぐにトレードを止めて、原因を探る

・分析や、業界の情報収集など、勉強を止めない

 

大切なのは、一度に大きく勝つ事ではなく、小さい勝ちをコツコツ積み上げて行く事です。

 

(※今回の方法は絶対に勝てる手法ではありませんし、利益を保証するものではありません。

仮想通貨取引はあくまで、自分の責任の取れる範囲で行いましょう。)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

さて、今回の記事は皆さんのお役に立ったでしょうか。

Twitterでも、様々な情報を発信していますので、ぜひフォローして下さい。

https://twitter.com/ji8y1jxkxkv8myi/status/1419484351658532866?s=21

僕が鬱病を克服した方法

f:id:april55:20210727055603p:image

こんにちは。

とある社会不適合者です。

 今回は、僕がうつ病を克服した方法を紹介したいと思います。

 

 僕にはADHDがありますが、ADHDの人間はうつ病になりやすい二次障害があります。

 僕は、20代前半の頃に酷い鬱を経験しました。

 僕は鬱を克服する為に長い時間をかけて様々な方法を試し、薬に頼ることなく鬱を克服しました。

 今回の方法は超即効性がある訳ではありませんが、薬を使わない方法ですし鬱になり辛い、重篤化しないというメリットがあります。

 今回は重要度の高い順に紹介します。それぞれ、順番に実践しましょう。

 長期間うつ病で苦しんでいて、薬や精神科の治療を受けても鬱が改善しない人や、鬱になり易い人は是非試してみてください。

■基本の流れ

①ちゃんと寝る→②ちゃんと食べる→③日光を浴びる→④歩く→⑤誰かと話す

 ぼくはこの5つを順番に実践してうつ病から回復しましたし、その後もこのルールを守る様にして鬱を予防しています。

 当たり前のことだと思うかもしれませんが、この基本的なことが一番効果があったと思っています。

また、これらを実践・継続するにはちょっとしたコツが必要なので、今回はそれも踏まえて紹介します。

いきなりこれら全てをやろうせず、STEP1から順番にゆっくりやっていきましょう。

 

■STEP1 「睡眠の質を上げる」

 鬱は脳の病気です。脳の健康に一番重要なものが睡眠です。睡眠時間が足りなかったり、睡眠の質が悪いとうつ病になり易い事が分かっています。

 毎日8時間以上、眠れていない人はまず8時間眠れる様にしましょう。また、睡眠のリズムも大切です。

 夜に寝て、朝は起きられるような生活リズムが大切です。

 これは、当たり前の事なのですが、皆さんが思っている以上に大切な事なのです。ほとんどの人がこの部分を軽視しています。

 眠りづらい場合は寝る1~2時間前に、ホットミルクやココアを飲む、軽いヨガやストレッチをやる、GABAのサプリを飲む、マッサージ機を使う、どうしても眠れないときは睡眠導入剤を利用する。などを行いましょう。

 まずは8時間眠れるようにする→それが出来たら睡眠のリズムを作る

 最初はこれだけをやれる様にしましょう。

 睡眠の習慣は直ぐに変えることは出来ませんし、すぐに変えられなくても大丈夫です。

 

■STEP2 「必要な栄養を補給する」

 2番目に大切なことが栄養補給です。

 うつ病に必要な栄養は神経伝達物質を作る「たんぱく質」、「ビタミン」(特にビタミンD)、「オメガ3脂肪酸」などです。

 これらを摂取する為に、卵は2個以上、納豆1パック、鯖缶、牛乳2杯、チーズ、バナナなどを毎日食べましょう。さらにマルチビタミンのサプリやフィッシュオイルのサプリで補いましょう。

 これなら調理も殆ど必要ないので、継続する事が出来ると思います。

 これも、最初は出来るレベルからで問題ありません。徐々に良くしていきましょう。

 

■STEP3 「日光を浴びる」

 STEP1とSTEP2が出来たら、1日10分程度の日光浴をしましょう。

 日光を浴びる事は、人間にとってとても良い刺激であり、ビタミンDの合成などに必要不可欠です。このとき、屋内だけで日光浴をするのでなく、実際に外へ出ましょう。外の空気を吸う事も脳の活性化にとても効果的なのです。

 10分だけで良いので、なるべく続けるようにしましょう。

 

■STEP4 「歩く」

 日光浴も出来る様になったら、外を少し歩いてみましょう。

 これは、単純ですがめちゃくちゃ効果のある行動です。

 脳の活性化には、“血流”と“筋肉の動き”がとても重要だと実感しています。特に“脚”の筋肉です。

 これを両立させてくれるのが「ウォーキング」です。

 ウォーキングなどの有酸素運動が脳を活性化させてくれることは様々な研究により証明されています。

 外に出る事が難しい人は、YouTubeを参考にしながらヨガや軽いダンスなどでも良いです。

 1日15分ほどで効果があります。出来るだけやっていきましょう。 

※最初に行った通り、STEP1から順番に出来るようになってからやっていきましょう。

 

■STEP5 「誰かと話す」

 実際に、言葉を使ってコミュニケーションをとる事も脳の活性化、ポジティブシンキングにとても効果があります。

 このSTEPで大切なことが、ネガティブな話をしない。ということ。

なるべく楽しい話をしましょう。その日やその週あった事なども良い効果があります。

 話す人が居なかったり、1対1のコミュニケーションが苦手だという人は、趣味のテーマで話すディスコードサーバーなどをTwitterで探してみるのも良いと思います。

 僕もこの習慣を取り入れてからは鬱になり辛くなっています。

 

 

■やってはいけない習慣

 最後に絶対にやってはいけない習慣を紹介します。

 これをやっている間は、鬱は治らないと思って下さい。

 

・飲酒

・喫煙

・揚げ物や糖質の過剰摂取、インスタントラーメンやジャンクフードの摂取

・長時間のゲーム

やる気がみなぎる食品TOP5!

f:id:april55:20210725054505p:image

皆さん、こんにちは。

とある社会不適合者です。

 

 皆さんは、毎日やる気のある日々を過ごせてますか?

 ADHD発達障害のある人は、脳の機能が働き辛くやる気が出ない事が多いんですよね。

 今回は、僕が普段食べている中でやる気や集中力が上がる食べ物を5つ紹介します。

電光石火で稼ぐ!? 脱初心者!韋駄天2

 

■やる気の物質

チロシン

さて、前回は人間の“やる気”に関する知識をお伝えしましたが、やる気を司る神経伝達物質ドーパミンアミノ酸であるチロシン代謝され作られます。

 特に、ADHDの人間は「ドーパミン」不足になりやすく、二次障害として鬱なりやすいので「チロシン」は我々ADHDにとっては非常に重要な栄養になります。

 

・アルギニン、シトルリン

「 アルギニン」シトルリンというアミノ酸は、血管を広げ血流を良くするという働きがあります。

 そもそも“脳への血流“が足りないと、脳が正しく機能しません。

 血流を良くする事で、脳への栄養供給が効率的かつ効果的になります。

 

■オススメの食品TOP5

1位 「納豆」

納豆のチロシン含有量は100gあたり、700mg!

チーズより若干少ないのですが、納豆にはアルギニンも含まれている他、その他アミノ酸やビタミンが豊富ですし、整腸作用が素晴らしいので、僕の中では断トツの1位です。

 

2位 「卵」

卵もチロシンの含有率がかなり高いです。

また言わずもがな、卵は完全栄養食です。

ビタミンも豊富。たんぱく質も豊富。卵は強いです。

 

3位 「チーズ」

チロシンの含有率が断トツなのがチーズです。

また、チーズもたんぱく質が豊富ですし、何よりカルシウム量も他の食品より摂れるのが良い点です。

 

4位「豚肉」

豚肉はアルギニンの含有率が食品の中でも高く、またたんぱく質が多い、ビタミンが多い。など、疲労回復の効果も高いので、やる気を高いレベルでキープしてくれます。

豚のゼラチン部分にも栄養が多いので、豚足なども食べて行きたいたいです。

 

5位「ニンニク」

ニンニクは元気なイメージがありますが、実際にアルギニンが豊富な上に、ビタミンCやビタミンB6などのビタミン類、ミネラルが豊富なのでやる気に関してはとても優秀な食品だと言えます。

 

 

■おわりに

さて、今回は“やる気”にフォーカスして食品を紹介しましたが、1つ注意点として今回挙げた食品は血圧を上げる効果がありますので、高血圧の症状や、服薬している人は医師と相談の上安全な範囲で食べる様にして下さい。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

今回も記事を読んで頂き、有難うございます。

Twitterもやってますので、是非フォローして下さい。

https://twitter.com/ji8y1jxkxkv8myi/status/1419015006256041984?s=21